映画

ピクサー映画おすすめランキング全21作品!全作品を制覇した作者が熱く語る!

今回は、大人から子供まで楽しめるピクサー映画のおすすめ全ランキングを紹介していきたいと思います。

モンスターズインク、トイストーリー、ファインディングニモと数々の大ヒット記録を打ち出してきたピクサー映画ですが、

中には「あれ?この映画ピクサーだったの?」と少し残念な作品もあります。

そこで、今回はピンからキリまであるピクサー映画の全作品を紹介して、なおかつランキングまで決めてしまおう!という内容です。

いまピクサー映画で何を観ようか迷っている方は、この記事を読んで少しでも参考にしてくれたら嬉しいですし、「ピクサー映画は制覇したぜ!」という方には、少しでも共感してくれる部分があったら幸いです。

それではいってみましょう!

ピクサー映画おすすめランキング!1位~10位

1位 トイ・ストーリー3

ウッディ、バズをはじめとするおもちゃたちの持ち主である、アンディはもう17歳で大学の寮に引っ越す準備をしていた。幼いころからおもちゃのウッディと過ごしてきたアンディは、ウッディだけを大学の寮に連れて行こうとし、他のおもちゃたちは屋根裏部屋にしまおうとする。

本作はピクサー映画の中で一番ハラハラドキドキを与えてくれる名作です。

本作を1位にしたのはハラハラドキドキ感も、もちろんですがピクサー映画では珍しい描写があったところです。それがウッディたちが、脱出をあきらめ死を受け入れて仲間たちと手を取り合うシーン。もう涙が止まりませんでした。

作品の終わり方も実にきれいな終わり方で、見終わった後は「いい作品見たな」と思えること間違いなしの、必ず一度は見てほしい作品です。

ダイコク
ダイコク
でも、トイストーリーシリーズは絶対に1から見ましょう!

2位 モンスターズ・インク・ユニバーシティ

マイクは小さい頃からの夢であった、モンスターズ・ユニバーシティ(MU)に入学した。誰からも注目される怖がらせ屋になるために、努力を惜しまないマイクに対し、サリバン家のエリートで知られるサリーは、自身の才能の慢心から努力家のマイクをバカにし続けていた。

単純なラストを向かえないところが「さすがピクサー!」と感じさせる秀作です。

マイクとサリーがなぜコンビを組むようになったのか?なぜあんな固い友情が生まれたのか?本作を見れば第1作目の「モンスターズ・インク」で気になっていたところがすべてつながっていく映画になっています。

まったく後付けを感じさせず、違和感がまるでないので、「モンスターズ・インク」を作った時から、構成を考えてたのではないか?そう感じさせる最高の逸品です。

3位 リメンバー・ミー

本作の主人公である12歳のミゲルは、密かにミュージシャンに憧れていた。年に一度の死者の日にあることから家族で口論になってしまい、祖母に自作したギターを壊されてしまう。街の音楽コンテストで自分の演奏を披露したかった彼は、諦めきれず伝説的なミュージシャンだったエルネスト・デラクルスの霊廟からギターを盗んでしまう。

映像と音楽がとても素敵なすぐれた作品。中でも映像の色彩がとても綺麗で、映画館で見ればよかったと今でも後悔しています。(自宅のテレビで視聴しました。)

あと素晴らしい歌声!主人公のミゲル役の石橋陽彩(いしばしひいろ)さんの歌声が本当に心地よくて、何回聞いてもあきてこないです。小さいお子さんには少し難しいストーリーではありますが、この映像美と歌声を聞かせるだけでも見る価値ありです。

「死」をテーマにしている作品なので泣けてしまうシーンは多く、何といってもストーリーが深い!作中でも扱われる「人は2度死ぬ」の意味がなんとも切なくて、身近で亡くなった人やペットを思い出すことは大切なんだと思い知らされる映画です。

4位 Mr.インクレディブル

「もうスーパーヒーローはこの世には必要ない!」スーパーヒーローたちの救助活動からの弊害で、世間からはこのように言われ始めていた。世の中のスーパーヒーローたちは全員引退してしまい、その15年後、主人公である元ヒーローのボブは納得がいかないまま、保険会社に勤務していた。

アクション場面でのスピード感が早すぎず、遅すぎず、ちょうどいいスピード感が味わえる傑作です。

ストーリー自体もスーパーヒーローが世間から非難されるという、当時にはあまりなかった斬新さで、序盤から作品に引き込まれてしまいます。

本作のサブキャラクターであるエドナは、スーパーヒーローの衣装のデザインを手掛けている有名デザイナー。作中での喋り方のテンポといい、人の話をまったく聞いていないところといい、すごく愛されるキャラをしています。

字幕、吹替、どちらでも楽しめる作品で私個人としては是非、吹替で見ていただいてエドナのあのテンポ良さとエレンの声の美しさを堪能してほしい作品です。(エレン役が黒木瞳さんです)

ダイコク
ダイコク
エドナは絶対にヒーローにマントをつけようとしません。その理由は映画を見てのお楽しみです

5位 ウォーリー

2805年、世界はゴミの山と化していた。量産型のごみ処理ロボットのウォーリーは、人類が地球を去ってから700年間ただひたすらに地球のごみを処理し続けていた。

ロボット同士の壮大な恋物語を描いているこの作品。コメディ要素が少し高めの作品で、ラストには必ず視聴者を感動させ「あーよかった!」とホッとさせるラストを向かえてくれる名作です。

本作の最大の見所は主人公であるウォーリーが可愛すぎます。言葉はほとんど喋れないんですが、動きが堪らなくかわいい。この可愛さにやられてしまう方は多いと思います。

他のピクサー映画に比べるとセリフが全体的に少ないです。だからこそこの作品の良さがすごくわかる!作品に出てくるキャラクターたちの動きだけで、伝えたいことがセリフにしなくとも全てひしひしと伝わってきます。

映画の序盤の方はほとんどが動きだけで伝えてくる作品なので、特に小さいお子さんは心から楽しんでくれること間違いなしの秀作です。(セリフがまったくないわけではありません)

6位 バグズ・ライフ

ここはアリの島、アント・アイランド。自分たちの食料だけではなく、バッタの分も集めなければならない彼らは、今日も身を粉にして食料を集めていた。バッタたちが来る前に食料を集めきっていたが、主人公であるフリックのドジから集めていた食料を全て川に落としてしまう。フリックは裁判にかけられ責任を負わされるが、「バッタたちを追い返す用心棒を探しに行く」と旅に出かける。

虫たちの世界を壮大に描いた、ピクサー映画の記念すべき第2弾の傑作です。

虫たちの世界を描いたこの作品では、虫たちの視点をうまく捉えていて「自分も虫だったらこんな感じに世界は見えるのか?」とつい自分を虫に置き換えて想像を膨らまさせてくれる映画です。

この作中の最大の見所シーンが、ラストの方の主人公のフリックが悪役たちのリーダーであるホッパーを言い負かしてしまうシーン。アリとバッタの立場が一気に逆転する様は爽快感を覚えます。

今までのアニメ映画でアニメの常識をひっくり返してしまうのが本編終了後のNGシーン。アニメでNGを作る発想なんてまったくなかったので、とても新鮮で笑えてしまう内容になっています。

本編を含め、本編終了後のNGシーン、最後の最後まで楽しめてしまうピクサー映画を代表する良作です。

ダイコク
ダイコク
トイストーリー2でもNGシーンがありますね

7位 アーロと少年

隕石の衝突を免れていた恐竜たち。絶滅することなく、進化していった彼らは独自の言葉や文化を持っていた。アパトサウルスのアーロの父親は、一人の少年がきっかけで、命を落としてしまう。主人公であるアーロはその少年を恨んでいたが行動を共にしていく中で、二人の間で友情が芽生え始める。

大自然の描写が限りなく美しく描かれていて、恐竜がたくさん出てくるのでピクサー映画の中で子供受けナンバー1の傑作です。

ストーリーは結構さっぱりしていて、大人の方が見るには少し物足りない部分が少しあります。しかし、それを忘れさせるほどの映像美!広大な景色を映してるシーンが多く、その映像美にはついつい口が開いてしまいます。

恐竜は喋れて、人間の子供が喋れないという設定の世界観はなかなか作品には引き込まれにくいかもしれませんが、とにかくその映像美に驚いてほしい、広大な景色の描写に感動してほしい作品です。

ダイコク
ダイコク
アイス・エイジ1に少し似ている感じです

8位 ファインディング・ニモ

カクレクマノミのマーリンは、妻のコーラルと卵の世話をしながら、子供達の誕生を楽しみにしていた。しかし、一匹のオニカマスによって妻のコーラルとたくさんの卵は食べられてしまう。奇跡的に助かったマーリンと一個の卵。マーリンはその助かった子供にニモと名づける。

ピクサー映画を代表する本作。日本では第76回アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞した作品でもあります。

マーリン役の木梨憲武さん、ドリー役の室井滋さん、私の中ではトイ・ストーリーの唐沢寿明さんと所ジョージさんにつぎ、ピクサー映画の中で役へのハマり度がナンバー2だと思っています。

ダイコク
ダイコク
あの二人を起用した人は本当に天才だと思います

本作での見所はマーリンとドリーが、サメに食べられそうになったり、チョウチンアンコウに食べられそうになったり、クラゲの群れの中を爆走したりと緊張状態が続く展開になっていて、ハラハラドキドキが止まらない作品になっています。

9位 カーズ

スーパー・ルーキーとして、注目を浴び、有頂天になっていた主人公・マックイーン。自信過剰で自分勝手な性格が災いし、真の友人と呼べるものはいなかった。大切なレースを迎えていたが、ひょんなことから田舎町へ迷い込んでしまう。田舎町で出会った数々の仲間との生活の中で、彼の中で何かが変わり始める。

本作は「私の映画人生を変えてくれた」といっても過言ではない作品です。(別に私は映画評論家ではないです(笑))

もともとこの作品は見らず嫌いでした。はっきりいって「車の擬人化ってwwないわーw」ぐらいの勢いでした。(カーズ好きの方、本当にすみません、、)

でも、いまとなっては数ある映画の中でも良作で、映画の視野を広げてくれたそんな作品です。今まで見らず嫌いだった自分が恥ずかしいくらいです。

この作品でやっぱり注目していただきたいのがレースシーン!スピード感が非常にリアルで、レースシーンを見るだけでもこの作品の良さがわかります。

こういう系統の映画を見らず嫌いしている人は、とりあえず一回だけ見てみてください!映画の視野が広がること間違いなしの良作です!

10位 トイ・ストーリー

カウボーイ人形のウッディは、持ち主のアンディと昔からの大親友。しかし、おもちゃが生きていることを人間に知られてはいけないというおもちゃのルールがあった。ウッディは、アンディの一番の親友という絶対的な自信があったが、アンディの誕生日の日、子供たちに大人気のおもちゃ宇宙ヒーロー・バズ・ライトイヤーがアンディにプレゼントされる。

ピクサー映画の記念すべき第一作目で映画作品としては、初のフルCGアニメーションでもかなり有名な作品です。

本作での見所シーンはやっぱり最後の悪童少年シドをおもちゃのみんなで懲らしめるシーン。(暴力的なシーンではありません)

スカッ!!とします。でも、どうしても気になるのがシドの今後。おもちゃたちに懲らしめられて、将来おもちゃに対してどう接していくのかが気になってしょうがない。実際に起こったらトラウマものです。

昔の作品ですから、CGの再現度がおもちゃたちの方は気になりませんが人間の方が若干、CGの再現度に違和感を感じてしまうかもしれません。

現代のCGアニメに見慣れすぎてる人には、ちょっと古すぎて苦手な方もいるかもしれません。しかしストーリーなどはとてもいい仕上がりになっているので、すべての人にお勧めしたい作品です。

ピクサー映画おすすめランキング!11位~21位

11位 ファインディング・ドリー

ドリーは前回のマーリンとの冒険の後、共に生活していた。幸せな生活を送っていたが、激流に飲まれてしまったことをきっかけに幼少期のことを思い出してしまう。いてもたっても、いられなくなったドリーは、両親を探す旅に行こうと決心する。

この「ファインディング・ドリー」は前作の「ファインディング・ニモ」で謎に包まれていたドリーについてすべて解明されていく作品です。

この作品だけ見ても、素晴らしい作品であることは間違いはありません。しかし「ファインディング・ニモ」を見た後だと、本作がもっともっと楽しくなります。

できることなら立て続けに見てほしいぐらいです。本当に細かい部分まで前作とのつながりがあり、前作の内容を綺麗に覚えていればいるほど、本作への感動度がすごく変わってきます。

ダイコク
ダイコク
あ!なるほど!ってなります

今作はもちろんドリーが主役になってますので、前作でドリー好きになった方は必ず見てほしい作品です。

12位 モンスターズ・インク

ここは、モンスターだけが住む世界。主人公のサリーとマイクは大企業であるモンスターズ・インクで働いていた。その仕事の内容は、人間の世界に入り込み子供の悲鳴を集めるというもの。しかし、ひょんなことから人間の一人の女の子がモンスターの世界に入ってきてしまう。

トイストーリーに続き、ピクサー映画をこの世に知らしめた至極の逸品。

なんといってもストーリーの作りこみ方が実に巧妙で、モンスターの世界で人間の子供の悲鳴を集める、そしてそれがモンスターの世界のエネルギーになるというその設定。考え付いた人の頭の中を見てみたいものです。

記憶に残るシーンが、サリーがブーを怖がらせてしまう場面。あのかわいい水玉模様のサリーがモンスターズ・インクの中で、怖がらせ屋のナンバーワンなんだと痛感させられますし、サリーに近づかなくなったブーを心配するサリーの顔がなんとも切なくなります。

数あるピクサー映画の中で、本作のラストが私はダントツで一番好きです。視聴した後は、気持ちがほっこりして温かい気持ちになれるそんな逸品です。

13位 インサイド・ヘッド

アメリカのミネソタ州にライリー・アンダーセンという女の子が生まれた。彼女の頭の中には、様々な感情がありヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリの5人。この5人はライリーが幸せな日々を送れるように、ライリーの頭の中で日々奮闘していた。

感情を鷲掴みにされ、涙なしでは見れない珠玉の作品です。

アイディアがとても素晴らしく、感情の擬人化や思い出が玉となっているところ、作品のアイディアがすべて本作の完成度に繋がっていて、「考えた人、ホントにすげーな」と素直に思えてしまう作品です。

本作は、とても深い仕上がりで見終わった後は非常に考えさせられる作品です。特に感情をテーマとしている作品なので、作品に感情移入しやすく、気づくと涙が止まらなくなってしまいます。

思いっきり泣きたいときについ見たくなってしまう、ピクサー映画を代表する感動作です。

ダイコク
ダイコク
必見です

14位 カーズ/クロスロード

大人気ベテランレーサーとしてカーレースで活躍する主人公・マックイーンだったが、新世代ルーキーに連戦連敗してしまう。マックイーンの友人たちが次々と引退や解雇される中、次第に世代交代に焦る始める。

マックイーンの壮大なレース人生を描いた本作。マックイーンの選んだ道に涙すること間違いなしの作品です。

ピクサー映画のいいところは、「物語のラストは視聴者の判断で、、」みたいなところが一切ないところ!気になるような終わり方は一切せずに綺麗に終わらせてくれます。

登場人物(車)が多すぎて、名前を覚えるのに少々大変な作品ではありますが、本作も見事なラストを描いていて、まったくモヤモヤを残すことなく満足して見ることができるいうことなしの良作です。

15位 インクレディブル・ファミリー

法律でスーパーヒーローを禁じられていたが、人々を守るために悪人と戦うがまた街を壊してしまい、警察に事情聴取される羽目になってしまった、スーパーヒーロー一家のパー家。しかも、この事件をきっかけに政府はスーパーヒーロー保護プログラムを廃止してしまう。

スピード感やテンポが非常によく、「Mr.インクレディブル」に引き続きスリルある展開になっている作品です。

本作は、パー家の母親である「イラスティガール」が活躍するシーンがとても多く、イラスティガール役をやっている黒木瞳さんの声が大好物の私がとても満足した作品です。

「Mr.インクレディブル」で謎に包まれていたジャックジャックの能力も明るみになり、パー家の庭に侵入したアライグマとジャックジャックの目を見張る攻防戦は本当におなかを抱えて笑わせてくれます。

もちろん前回に引き続き、デザイナーのエドナも出ていてジャックジャックの世話に奮闘するエドナの姿は抱腹絶倒で、コメディ要素をたくさん含んだ珠玉の作品です。

16位 カールじいさんの空飛ぶ家

幼少期から、同じ夢を見続け後に結婚したカールとエリー。しかし、エリーは病気に倒れてしまい、亡くなってしまう。最愛の妻を亡くしてしまったカールは、妻との思い出が詰まった家を守るため、立ち退きの要求を頑固に拒み続けていた。

亡き妻の夢、自分の夢をかなえるため奮闘するおじいちゃんの姿を描いたこの作品。作中の序盤からいきなり泣かせてくれる展開になっています。

冒頭では、二人の馴れ初めのアニメーションが展開されていて、セリフはないですが、二人の愛し合っている姿には涙腺が崩壊してしまいます。

おじいちゃんが主役というアニメもまた新鮮で、いきなり風船で家ごと空を飛んで行ってしまう内容には最初驚きもしましたが、おじいちゃんを応援しているうちにどんどん映画に引き込まれてしまう素晴らしい逸品です。

ダイコク
ダイコク
悪役がかなりのしつこさですw

17位 トイ・ストーリー2

前作の大冒険の末、ウッディとバズは固い友情で結ばれた仲になっていて、持ち主のアンディの大のお気に入りのおもちゃにもなっていた。ある日、アンディの母親が自宅でガラクタ市をやろうと仲間のウィージーを連れてってしまう。ウッディはウィージーを助け出そうとするが、おもちゃマニアのアルに見つかってしまい、ウッディは盗み出されてしまう。

「トイ・ストーリー1」より遥かにスケールアップされ、映像の再現度も驚くほどリアルになった本作。ゴールデングローブ賞 作品賞を受賞している傑作です。

今作も緊張感のある展開の連続で、ウッディとバズの手に汗握る場面から目が離せません。

本作の見所シーンは、ファンの間でも話題になったおもちゃの修理屋の手によって、ウッディが新品同様に復活していくシーン。どんどんと綺麗になっていくウッディの姿に驚嘆した方は多いと思います。

ウッディを絶対に助けようとするバズとその仲間たちの姿には、つい感銘を受けてしまう秀逸な作品です。

18位 レミーのおいしいレストラン

ある一匹のネズミ・レミーは常に新しい味について探求していた。ネズミであるにもかかわらず、人間みたいな味覚を持ち、今は亡き天才シェフのグストーに憧れていた。ある嵐の日に、家族と分かれ離れになってしまった彼は、さ迷っているうちにパリにたどり着いてしまう。

料理人としてずば抜けた才能を持っている一匹のネズミと、まったく料理の才能がない、一人の人間がお互いに足りない部分を補い合っている友情物語です。

飲食店では、死活問題である一匹のネズミの存在が非常にうまく描かれていて、そのネズミが周りから少しづつ、本当に少しづつ認められていく姿は感激できます。

リアルでは決して分かり合えない、ネズミと人間がどう絆を深めていくのか、作中では繊細に描写されていて、グッとこみあげてくるものがあります。

本作は話のテンポが非常に良くて、次々と展開が変わっていきます。恋に友情にレストランの存続、様々な物語の進展が本当によく作りこまれている作品です。

ダイコク
ダイコク
ラストはタイトル通りです

19位 トイ・ストーリー4

前作の終わりで、アンディからボニーへと持ち主が変わったウッディたち。バズとも相変わらずの友情で楽しく日々を過ごしていたが、一方でウッディはボニーと遊ばれる頻度が少なくなり、寂しさを覚えていた。

今回、公開されたばかりのピクサー映画の最新作です。トイ・ストーリーファンには気になっていたボーの行方が、わかったのが個人的にはものすごく安心しました。

最新作だけあって、目を見張るほどのリアルな映像!1にも2にも少ししか出ていなかったボーの質感が、実際に触らなくても映像だけでその質感が手に取るようにわかってしまうあの映像はピクサーならではです。

しかし、本作のラストはかなり賛否両論分かれると思います。ネタバレになってしまうので、多くは語れませんが私としては「3でおわりでよかったんじゃないか?」と感じてしまったこと。

「トイ・ストーリー3」の終わり方は本当に完璧すぎでしたので正直、「トイ・ストーリー4」を見た後は、少しだけ見たのを後悔した部分もあります。

でも強引な展開や矛盾しているような点はまったくなく、相変わらず高すぎる完成度はまさに秀作です。

20位 カーズ2

前作から数年後、つかのまの休息を過ごしていた主人公・マックイーンは「ワールド・グランプリ」の正体をうける。第1戦が行われる日本の東京についたマックイーンだったが、ピットクルーのメーターのお騒がせ行動に頭を悩ませていた。

「カーズ1」が最高に良かっただけに見終わった後は少しだけ「あれ?」と違和感を感じてしまった作品です。カーズシリーズではやっぱりレースシーンがひときわ面白いのですが、本作はレースシーンが若干少ないです。

本作を見るには、「カーズ1」のイメージをあまり引っ張らずにまったくの別物としてみるのが私個人としてはお勧めします。レースシーンにあまりこだわりを持たなければ、車のアニメアクションという新しいジャンルとして楽しめる作品です。

でもカーズのいいところは車であろうとその表情の豊かさ。車の擬人化なんて最初はありえない、と思っている方もカーズという世界観にすぐに引き込まれてしまうんではないでしょうか?

小さなお子さんにはなかなか理解しにくい難しい話にはなっていますが、大人のかたなら十分に楽しめる作品です。

21位 メリダとおそろしの森

ダンブロッホ王国の王女メリダは、弓の名手であり自由を愛する活発な少女。しかし、メリダの母であるエリノア王妃は、メリダを立派な王女に育てるため日ごろからメリダに厳しくしていた。

ピクサー映画の中で一番違和感憶えてしまった作品です。タイトルがはっきり言ってピンとこない。元々のタイトルは「BRAVE」とされていて、勇敢なという意味らしいですが、そっちのほうがしっくりきます。

内容自体もピクサー映画にしては若干浅い作りになっていて、まず主人公であるメリダになかなか感情移入できません。

しかし、ところどころにある小さなコメディ要素は抜群にうまく、メリダの弟たちが大の悪戯好きで、召使のモーディを困らせるシーンは「ニヤッ」とさせてくれます。

結果的には最下位になってしまいましたが、我が家の娘も将来「メリダになりたい!」というほどハマっていて、我が家ではなかなか再生回数の多い愛すべき作品です。

ピクサー映画おすすめランキング!まとめ

いかかでしたでしょうか?

作品をひとつずつ、思い返しながら書いては見ましたが、やっぱり「ピクサー映画は最高!!」と思い知らされました。

子供が生まれる前から夫婦共々、ピクサー映画は何回も見ていましたが、やはり子供がいると見る回数が格段に上がりますね(笑)

自分がハマっているだけに子供にも特にハマってほしい!子供にも見てほしい!感じてほしい!ピクサー映画は本当にそう感じさせる作品ばかりです。

ピクサー映画が大好きな方はこの記事を読んで少しでも共感できるところがあれば、本当に嬉しいですし、まったく見たことない人でも少しでも参考にしてくれればうれしいです。

ありがとうございました。

ダイコク